家族婚や少人数婚の結婚式の場合、気に入った式場があっても『会場が広すぎるかも』と心配になっていませんか。
家族婚や少人数婚は人数が10〜20名くらいになるため、普通の披露宴会場だと大きすぎるのではないかと悩まれる方もいらっしゃるかと思います。
しかし、広い会場でもスペースを有効活用することで少人数でも違和感のない結婚式を挙げていただくことができます。
そこで今回は、広すぎる会場スペースを有効活用する3つの方法をご紹介していきます。
この記事を最後まで読んでいただくことで、会場の広さに気をとられることなく、少人数の会食を行うことができます。
ぜひ、最後まで読んでいただき参考にしてみてください。

家族婚、少人数婚の式場探し
列席人数で会場をしぼる

まず、家族婚や少人数婚は列席するゲストの人数が20名以下になることが多いので、人数を踏まえた会場探しが必要になります。
100人ほど入れる披露宴会場は人数が少人数の場合、断られるケースもありますので少人数の会場を持っている式場やホテル、レストランウェディングを探す必要があります。
結婚式相談カウンターを使えば列席人数に応じて自分たちに合った式場を選んでもらうことができます。
Hanayume(ハナユメ) では、列席人数はもちろん、予算や見積りなどの相談もすることができます。
また、ハナユメ限定の割引やキャンペーンもあるので、お得に結婚式を挙げることができます。

まずは、お近くのエリアの式場をチェックしてみてください。

家族婚・少人数婚のテーブルセット
席の配置やレイアウト

会場スペースの有効活用をご紹介する前に、まずはゲストの座るテーブルの形や配席を決める必要があります。
家族婚や少人数婚のような列席人数が少ない場合、テーブルの配置やレイアウトを人数に応じて変えることができます。
10名〜15名の会食の場合
少人数の場合の席の配置は10名以下の場合、四角いテーブルに向かい合わせで座るテーブルセットが多くなります。
両家の家族同士、距離感も近いので話しやすくアットホームな雰囲気の会食になります。
15名〜20名以上の会食の場合
列席人数が20名ほどの場合は、同じように四角いテーブルで向かい合わせに座るか、一般的な披露宴で見られる丸い円卓に5名ずつほどに分けてテーブルセットすることもできます。
こちらは、先ほどの向かい合わせのセットよりも、少し披露宴的な雰囲気になります。
両家でテーブルを分けることで、お互い気を使うことなく会食を楽しんでもらうことができます。
自分たちの好みのウェディングスタイルに合わせてテーブルセットを決めていきましょう。
家族婚・少人数婚の披露宴会場
会場が広すぎるとおかしい?

式場選びで、気に入った式場の披露宴会場が少し広すぎるかなと感じることもあるかと思います。
わたし自身、実際に100名入る披露宴会場で10名の会食をした経験もあります。
そこでも、
『会場が広すぎてテーブルが少ないとさみしい感じになりそう。』
と気にされる新郎新婦さまがほとんどでした。
実際のところ、広い会場に少人数のテーブルセットでも全く問題なく会食をしていただくことはできます。
しかし、今回は少しでも会場内が寂しい雰囲気にならないよう、スペースを有効活用する方法をご紹介していきます。
会場スペースを有効活用する方法①
受付セットで華やかに
まず、最初にご紹介をする方法は、受付で飾り付けたアイテムを会場内に入れてセットをする方法です。
受付テーブルを披露宴会場に入れることで、会場が華やかになり、なおかつ空いたスペースを埋めてくれる役割を果たしてくれます。
手作りしたアイテムや、ふたりの思い出のアイテムを会食中もじっくりと見ていただくことができます。
会場スペースを有効活用する方法②
小休憩スペースを確保
続いてご紹介をするのは、披露宴会場内にゲストが座るテーブル席とは別に、休憩スペースを作る方法です。
小スペースを作ることで、会食中の休憩場所にできたり、喫煙者がいる場合、灰皿を置いて喫煙スペースにすることもできます。(会場での喫煙がOKかは、各会場に確認をしてみてください)
会場スペースを有効活用する方法③
キッズスペースで楽しい会食に
参加ゲストに小さいお子様がいる場合、会場内にキッズスペースを確保することで、空いたスペースを有効活用しつつ、子供達にも喜んでもらうことができます。
会場にキッズスペースがあることで、お子さまの親御さまも席を外すことなく、会食を楽しんでもらうことができます。
また、子供にとっては、結婚式の2、3時間はとても長く感じてしまうもの。
披露宴会場にお子さまの楽しめる空間を作り、マンネリ解消をしてみてはいかがでしょうか。
【家族婚】会場が広すぎる…を解消!スペースを有効活用する3つの方法まとめ
理想の会場を見つけて家族婚を挙げよう

いかがでしたでしょうか。
一見大きすぎるかなと思う会場でもコーディネートをするだけで雰囲気が変わり、いざ会食が始まってしまえば全然気にならなくなります。
会場のスペースを有効活用して、素敵な家族婚・少人数婚のお時間を過ごしていきましょう。
プレ花嫁専用ブログ

ブログをご覧いただきありがとうございます。
このブログでは12年間ウェディングプランーをしていた経験を活かして、結婚式を控える花嫁さんや結婚式の準備中の花嫁さんに役立つアイディアや、現場にいたからこそ伝えられる結婚式を挙げる上でのポイントなどを書いています。
お役に立てる記事があるかと思いますので、ぜひ下記の関連記事もご覧ください。
コメント