家族婚・少人数婚 【親族のみの披露宴】間延びしない流れと少人数でも盛り上がる演出5選! 親族のみの少人数での披露宴の演出や進行の流れにお悩みの方はいませんか?親族のみの披露宴では、派手な演出やカラードレスでのお色直しをされない新郎新婦さまも多く、『披露宴が間延びしてしまいそう…』と心配される方も多くいらっしゃいます。そこで今回... 2024.04.11 家族婚・少人数婚演出
料理・引出物 【結婚式の引出物がひどい!】ゲストをがっかりさせる選び方とは 結婚式の引出物はゲストへのお礼や感謝を伝える部分になり、ゲストが新郎新婦の結婚式に対する『おもてなし評価』をするポイントと言っても過言ではありません。この選び方を間違えてしまうと、『適当につけられた』『誠意がない2人』と思われかねません。逆... 2024.04.11 料理・引出物
演出 注意!【プロフィールムービー】正しい写真選びの5つのポイント プロフィールムービーの要となる『写真選び』幼少の頃から大人になるまでの写真を何となく選べばいいと思っている方も多いと思いますが、写真選びを間違えてしまうと、『プロフィールムービーがつまらない』『自己満足のようなムービー』という印象を持たれか... 2024.04.08 演出
費用 予算重視!【自己負担額0円】黒字で結婚式を挙げる方法 結婚式には何百万円と費用がかかりますが、自己負担額を少なく結婚式を挙げる方法があることをご存知でしょうか。そもそ自己負担額って何?と思われる方も多いかと思いますが、結婚式でかかる費用は、ご祝儀でまかなえるもの本人が負担するものこの2つに分け... 2024.04.05 費用
家族婚・少人数婚 家族婚【プロフィールムービー】盛り上げるための3つのポイントとは このブログを最後まで読んでいただくと・ムービー1つで家族婚が盛り上がる・ムービーの仕上がりが格段によくなる・家族に感謝の気持ちを伝えられると、いうメリットがあります。 2024.04.04 家族婚・少人数婚
その他 簡単に実践できる!【バージンロードを綺麗に歩く】3つのコツ 結婚式にはいくつものシーンがありますが、その中でも新婦のバージンロード入場は新婦さまが初めてゲストの前に姿を現わす、とても大切なシーンになります。しかし慣れないドレス姿では綺麗に歩くことはおろか、いつも通りに歩くこと自体が難しくなります。そ... 2024.03.28 その他
式場探し 【マタニティ婚の方必見】1ヶ月で結婚式準備を行う段取り術 結婚式の準備期間といえば大体6ヶ月前から本格的に準備を始める方が多く、早いと1年前から準備を始める新郎新婦さまもいらっしゃいます。しかし、マタニティ婚で結婚式の準備を急遽行うことになった場合は長く結婚式の準備期間を設けられない新郎新婦さまも... 2024.03.27 式場探し
その他 これで完璧!【結婚式の招待状】宛名書きから発送までの完全マニュアル 招待状は、発送までに行う手順がいくつもあり、何かと準備に時間がかかります。そして、招待状には色々なマナーやマニュアルがあり頭を悩ませる新郎新婦さまも多くいらっしゃいます。そこで今回は招待状を出す際のマニュアルを段階ごとに分かりやすくご紹介を... 2024.03.27 その他
式場探し 式場選びで後悔しない!【見積もり比較】で必ずチェックすべき4項目 式場選びで迷っているとき、比較対象となる中にはそれぞれの式場の見積もり料金があると思います。比較すると総合計で料金の差は分かりますが、見積もりの総合計だけを見てどちらの式場にするかを決めるのは大変危険です。見積もりの出し方は式場で異なるため... 2024.03.22 式場探し費用
式場探し 【式場探し術】遠距離カップル必見!1日で理想の式場を見つける方法 結婚が決まったけれど、遠距離でなかなか式場見学の時間がとれない。そんなカップルはいませんか?式場探しは、1つの式場をまわるだけでも3、4時間くらいかかってしまうため、1日で式場を決めるのはなかなかハードになります。そこで今回は、遠距離カップ... 2024.03.20 式場探し