衣装について

【ミモレ丈ドレス】にスニーカー合わせは危険!?おすすめの靴の選び方

ミモレ丈やミニ丈のウェディングドレスは一度着てみたいという憧れがありますが、靴の合わせ方がとっても重要なのをご存知でしょうか。最近はドレスにスニーカーを合わせるコーディネートも多く紹介されており、とても可愛いですが安易にミモレ丈やミニ丈のド...
その他

結婚式で人気【ぬいぐるみ電報】おすすめのキャラクター7選

結婚式の電報選び、可愛いぬいぐるみ電報などががたくさんありますが 『定番の可愛いキャラクターの電報でいいか』 と、思っていませんか?結婚式では多くの電報が届く為、どのデザインの電報を送るかによって送り主の心遣いがしっかりと見えてしまうのです...
衣装について

【結婚式のドレス】どのブランドがおすすめ?元ウェディングプランナーが紹介!

結婚式のドレスはブランドドレスの種類が多くある為、それぞれのブランドドレスの違いや、どのブランドが良いのか迷われる方も多いのではないでしょうか。 今回は、11年間ウェディングプランナーとして多くのドレスを見てきた経験を活かして、ウェディング...
式場探しについて

【結婚式の時間帯】午前・午後・夜のメリットとデメリットとは!?まとめ記事

結婚式の時間帯を選ぶ時に、重要なポイントがあることをご存知でしょうか。   結婚式の時間帯はそれぞれにメリットとデメリットが必ずあります。 なんとなくで時間帯を選んでしまうと、後々後悔してしまうケースもあります。今回は、午前・午後・夜の結婚...
演出について

【フラワーシャワー代わり】簡単に手作りできる節約アイテム5選

結婚式のフラワーシャワーを手作りをする新郎新婦さまが増え、その種類もどんどん増えつつあるのをご存知でしょうか。  自分たちの結婚式のテーマに合わせてフラワーシャワーを選ぶ事でオリジナル性をだせるのと同時に費用もグッと抑える事が出来るのです。...
費用について

【結婚式の費用負担】簡単に100万円抑えるコツ〜写真アルバム編〜

写真・アルバムで費用を抑えるためには、ランクの低いものを選ぶと良いという事はもちろん分かりますが、せっかくの結婚式の写真をしっかりと残したいと思う方も多いのではないでしょうか。   そこで、たくさん写真を残しつつも費用を少しでも抑えて負担額を減らす方法をご紹介していきます。 ポイントは4つです。 ♡データーで写真を購入しよう ♡自分たちでアルバムを作ろう  ♡前撮りを別撮りで頼もう ♡写真撮影を演出アイディアに変えよう 早速1つずつご紹介をしていきます。
家族婚・少人数ウェディング

【家族婚にオススメ】少人数だからできるキャンドルリレーの演出方法とは?

家族婚では華やかな演出はできないと諦めていませんか。   家族婚は列席人数が少なくゲストが家族や親族のみになるため、大勢の披露宴のような華やかな演出はできないと思われている方も多くいらっしゃいます。   しかし、家族婚だからこそ感動する演出...
家族婚・少人数ウェディング

【家族婚にオススメ】新婦手紙に代わるサンクスムービーの演出方法

家族婚で両親への手紙を読もうか迷う新婦さまはたくさんいらっしゃいます。   その理由としては、 ・改まって手紙を読むのは恥ずかしい ・何を書けばいいのか分からない ・家族だけの結婚式に手紙は必要なの? そう思われている方も多いかと思います。...
その他

これを読めば安心!結婚式【1週間前】のやる事リスト10項目を紹介

結婚式の1週間前は、結婚式当日を安心して迎えるための大切な準備期間になります。 この1週間を段取りよく、計画的に使うことで結婚式当日をスムーズに迎えることができます。   そこで今回は結婚式の1週間前のやる事リスト10項目をご紹介していきま...
演出について

結婚式の【プロフィール紹介】両親からの紹介で披露宴を3倍楽しくする方法

披露宴でのプロフィール紹介を司会者からではなく両親から紹介してもらう事で3倍おもしろく、感動的に伝わるのをご存知でしょうか。 プロフィール紹介の文章はそもそも新郎新婦の2人が考え、その内容をまとめたものを司会者さんに読んでもらうのですが、文...